こんにちは!
ブログまで訪問ありがとうございます!!
ここは主にコミティアで活動中の二人組小説サークル、
Love&ShineのShineこと、水瀬輝(みなせひかる)のブログです。
イベントの参加情報や、新刊既刊案内を主に載せています。
たまにブログ上で小説を上げることもありますが、基本イベント参加で小説を発表してます。
通販も始めまして、お試し読みページも作ってますので、
良ければのぞいてみていってくださいませ。
ツイッター実はやってます(笑) @virtuoso0505
出没率低めですが、こっちよりは多いかと(笑)
今までの創作ジャンルは
『タイムスリップ時代もの』『悩める高校生』『異世界トリップ』『ファンタジー』『ドタバタ学園コメディ』『不良』『片想い』『中高生向けヤングアダルト』
などなど。
書きたいものに飛びついて書いた結果です。
すべて基本はコメディ、ハッピーエンドですので気軽にお手に取っていただけると……!!
プロ目指してますので、感想、ご指摘などいただけるととてもうれしいです!!
最近出版社に投稿しているのは小学校高学年から中高生向けの児童書のジャンルで、
逆にコミティアでは違うタイプを書くことが多いかも。
落っこちたのを改稿してコミティアに出すこともありますので、
徐々に児童書が増えるかもしれません。
こんな感じの自分ですが、今後ともよろしくお願いします!!!
ブログまで訪問ありがとうございます!!
ここは主にコミティアで活動中の二人組小説サークル、
Love&ShineのShineこと、水瀬輝(みなせひかる)のブログです。
イベントの参加情報や、新刊既刊案内を主に載せています。
たまにブログ上で小説を上げることもありますが、基本イベント参加で小説を発表してます。
通販も始めまして、お試し読みページも作ってますので、
良ければのぞいてみていってくださいませ。
通販のページへはこちらから。
お試し読みページへはこちらから。(整備中)
ツイッター実はやってます(笑) @virtuoso0505
出没率低めですが、こっちよりは多いかと(笑)
今までの創作ジャンルは
『タイムスリップ時代もの』『悩める高校生』『異世界トリップ』『ファンタジー』『ドタバタ学園コメディ』『不良』『片想い』『中高生向けヤングアダルト』
などなど。
書きたいものに飛びついて書いた結果です。
すべて基本はコメディ、ハッピーエンドですので気軽にお手に取っていただけると……!!
プロ目指してますので、感想、ご指摘などいただけるととてもうれしいです!!
最近出版社に投稿しているのは小学校高学年から中高生向けの児童書のジャンルで、
逆にコミティアでは違うタイプを書くことが多いかも。
落っこちたのを改稿してコミティアに出すこともありますので、
徐々に児童書が増えるかもしれません。
こんな感じの自分ですが、今後ともよろしくお願いします!!!
2013年10月13日
コミティア106。案内
こんにちは、お疲れさまですー。
ははは。
ブログ上げたばっかだとおもったら、もう一週間たってたようですよ。
日にちが経つのは早いですね!!!
泣ける……。
さて、そんなわけで、コミティア106における我らLove&Shineの新刊案内にまいります。
新刊案内
カタコイ。vol.1 (ひかる)¥200
中二の夏、友人に連れられて見に行った高校野球の試合で、
一年の選手に一目ぼれをした少女、山田(やまだ)麗子(れいこ)。
彼のそばに行きたいがために、彼の通う高校、翡翠ヶ丘学園への
入学を決意し、二年後、見事果たす。
高校入学当時、荒れていた自分を再び野球へ向かわせてくれた彼を、
どうしようもなく好きになってしまった少年、平山慶慈(ひらやまけいじ)。
親友としてでも、隣にいられることを強く願う。
少女は少年に、少年は少年に、恋をする。
自分に振り向かない幼なじみと一緒にいるのに耐えられず、
逃げてきた少年も一人。
幼なじみの少女は何も知らず、怒りのままに彼を追う。
苦しくて切ない、けれど大切でいとおしい、そんな片想い、はじめます。
よも遅れじと(嘯風弄月 肆)(めご)¥200
訪れた新学期。進んだ学年。
最終学年となった智佳たちは、進路という現実に向きあう。
大人になんてなりたくない。
やりたいことなんてわからない。
智佳がぼんやり見定めた、進学の道。
突きつけられた、重ねた年の差。
大安の良い日。常和は親友の結婚式に出席した。
『幸福が訪れる』――花嫁となった親友からブーケを受け取って、誓った。
それは、常和が歩き始めたことを確信させる言葉。
智佳にも芹にも打ち明けられない、千代の悩み。
「千歳ちゃんに、会いたいと思いますか?」
常和が自覚する、自身の心。
シリーズⅠ続編、第四巻。少女たちは、巣立つために心を悩ませる。
はい!
以上二点です!!
まあ、まだ完成してませんけどね。
でも、うん、うん……がんばります。
前日、半休もらったからがんばります。
だってようやく出したかった『カタコイ。』なんだもの!!!!
あ、案内読まれたら気づかれたと思いますけど、
ふつーに同性愛を扱いますのでよろしくです。(なにを)
BLかどうかは、微妙なところです。(さーせん)
それでは!!!
既刊は追記にて!!!
ははは。
ブログ上げたばっかだとおもったら、もう一週間たってたようですよ。
日にちが経つのは早いですね!!!
泣ける……。
さて、そんなわけで、コミティア106における我らLove&Shineの新刊案内にまいります。
新刊案内
カタコイ。vol.1 (ひかる)¥200
中二の夏、友人に連れられて見に行った高校野球の試合で、
一年の選手に一目ぼれをした少女、山田(やまだ)麗子(れいこ)。
彼のそばに行きたいがために、彼の通う高校、翡翠ヶ丘学園への
入学を決意し、二年後、見事果たす。
高校入学当時、荒れていた自分を再び野球へ向かわせてくれた彼を、
どうしようもなく好きになってしまった少年、平山慶慈(ひらやまけいじ)。
親友としてでも、隣にいられることを強く願う。
少女は少年に、少年は少年に、恋をする。
自分に振り向かない幼なじみと一緒にいるのに耐えられず、
逃げてきた少年も一人。
幼なじみの少女は何も知らず、怒りのままに彼を追う。
苦しくて切ない、けれど大切でいとおしい、そんな片想い、はじめます。
よも遅れじと(嘯風弄月 肆)(めご)¥200
訪れた新学期。進んだ学年。
最終学年となった智佳たちは、進路という現実に向きあう。
大人になんてなりたくない。
やりたいことなんてわからない。
智佳がぼんやり見定めた、進学の道。
突きつけられた、重ねた年の差。
大安の良い日。常和は親友の結婚式に出席した。
『幸福が訪れる』――花嫁となった親友からブーケを受け取って、誓った。
それは、常和が歩き始めたことを確信させる言葉。
智佳にも芹にも打ち明けられない、千代の悩み。
「千歳ちゃんに、会いたいと思いますか?」
常和が自覚する、自身の心。
シリーズⅠ続編、第四巻。少女たちは、巣立つために心を悩ませる。
はい!
以上二点です!!
まあ、まだ完成してませんけどね。
でも、うん、うん……がんばります。
前日、半休もらったからがんばります。
だってようやく出したかった『カタコイ。』なんだもの!!!!
あ、案内読まれたら気づかれたと思いますけど、
ふつーに同性愛を扱いますのでよろしくです。(なにを)
BLかどうかは、微妙なところです。(さーせん)
それでは!!!
既刊は追記にて!!!
既刊案内
仮面の下の本物の微笑(ひかる) ¥300
誰も自分を知らない場所へ。そう考えていた二人の中学生が異世界に飛ばされた。
そこには異世界から現れる「仮面の救い人」の伝説があり、二人は神と戦うことに。
祭のアジワイ方(ひかる) ¥200
主人公体質な女の子、主人公体質でないと言い張る男の子。
ノリで侵入した翡翠ヶ丘学園で殺人事件に巻き込まれる!?
情の行方~始動~(ひかる) ¥200
時は江戸。養父母の仇討ちを誓う少女と、それに付き合う妙な青年の物語。
旅の途中に出会ったのは二人の少女。二人は煙管を取り合っていて……?
情の行方~裏切り~(ひかる) ¥200
仇討ちを果たさんとする江戸時代の少女鈴納と、タイムスリッパーを名乗る青年とき。
大事な人の思いを顧みないことを、鈴納は裏切りと呼んだ。
自分にも当てはまることは承知の上で・・・・・・。
情の行方~空白(上、下)~(ひかる) セット¥200
親と兄に空虚な恨みを抱いていた少年時尚。鈴納は呉服屋のまちから彼の剣の稽古を頼まれる。目的は親を見返すこと。一方で鈴納はまちの恨みを知る。
情の行方~真実(壱)~(ひかる) ¥200
真実。そんなものを鈴納は欲していない。欲しいのは養父母を殺した仇の正体だけだ。
ならば何故、あなたはここにいるの。
鈴納は気づかぬうちに真実への入り口に立っていた。
情の行方、最終章の一巻目。
情の行方~真実(弐)~(ひかる) ¥200
ときから明かされる、過去の事件。明滅する、失った過去。複雑に絡んだ、過去と現在。
愛してる、ただそれだけが伝わらなかった。
「鈴納、どうか、思い出さないで・・・・・・」
情の行方、最終章の第二巻。
情の行方~真実~参巻(ひかる) ¥200
記憶の戻ったときからもたらされたのは、大切な人への届かなかった想いだった。
あなたを愛していたと、伝えたい。
あなたが好きだと伝えたい。
けれど事態はそれで済むことではなかった。
実父、養父母、姉、時紀、妖、藤見、そして、鈴納ととき。
複雑に絡み合った過去と現在。
すべての真実を知った時、鈴納は未来を手にするのか。
情の行方、最終章完結巻。
情の流れ(ひかる) ¥200
ある夏の深夜、自己嫌悪の渦を巻かせる高校二年の少年は、児童公園で行き倒れていた青年を拾う。
一脈の情(ひかる) ¥200
ひとつづりの『情シリーズ』
つまり刊行済みの本編『情の行方』と番外『情の流れ』に関係のある無料配布SSを集めた一冊。
情とは、『恨み』のあるものにしか姿が見えず、自身もその『恨み』を目にすることができる、タイムスリッパーの青年ときが見た、『恨み』の想い。
相肩作、『一樹之陰』とのコラボを巻末に収録。
多彩の情(ひかる) ¥200
色とりどりの『情シリーズ』
つまり刊行済みの本編『情の行方』と番外『情の流れ』に 関係のない無料配布SSを集めた一冊。
情とは、『恨み』のあるものにしか姿が見えず、自身もその『恨み』を目にすることができる、タイムスリッパーの青年ときが見た、『恨み』の想い。
一編、ブログに載せたものを今回掲載。
藤咲学園王子組~Imitation Rose~(ひかる) ¥200
藤咲学園の王子組は学園の平和を守る営利組織。
濃い愛情を向けてくる仲間とともに、今回聖雅章が受けた依頼は、
窮地を救ってくれた人を探してくれ、というものだった。
藤咲学園王子組~Present for you!!~(ひかる) ¥200
十六歳の誕生日に幸海潤がであったのは、それぞれ兄の元へ向かう途中で迷子になった少女たちだった。
潤は事情を聞きながら、道案内を買って出て・・・・・・。
潤くんメインの王子組第二弾!!
ヴィルトゥオーソ ~隠された村~ (ひかる) ¥100
天族、魔族、獣族、人類が共存する世界“ヴィルトゥオーソ”
しかし魔族が滅び、現在は人類が幅をきかせている。
ある秘密を抱えながら、行方不明になった親友を探して旅をしている少年カデンは、
旅先で滅んだはずの魔女の村にたどりつく。
ヴィルトゥオーソ~魔女と黒魔女~(ひかる) ¥100
親友を探して旅をしているカデンがたどりついた『魔女の村』
穏やかな村での休息と、情報収集。
「なあ、今、都を騒がせているこの事件、知ってるか?」
見えてくる、親友の足跡。
ヴィルトゥオーソ~魔女の血石~ (ひかる)¥100
親友を探して旅をしているカデン。
親友の残したロータスを目にして、世話になった魔女の村を去ることにする。
けれど、彼には魔女の村でしなければならないことがもう一つあった。
お守りになると、都で流行っている魔女の血石。
「けど、魔女が男にそれを渡すとき、それは意味が違うよな?」
ヴィルトゥオーソ第一章、魔女の村編完結。
よしみくんのにちようび(ひかる) ¥200
他人には見えないモノが見える小学三年生のよしみくんは今日も元気に料理屋さんで修行中。
今日出会ったお客さんは、次はいつ会えるのだろう。
よしみくんは人との出会いの不思議を学ぶ。
コイ。(ひかる)¥200
恋は、唐突だ。
計算のない相手の笑顔に、さらに自分の心は相手の色に染まっていく。
――ああ、あの人も自分と同じ叶わぬ恋をしている。
親友に恋をしてしまった人物と、その人物を想う後輩の、心のざわめき。
ブログで書いていたものの再録。
めごによるイラスト入りで編集です。
虚(そら)捕え -少年たちが手にしたもの-(ひかる) ¥200
今この地域で一番勢いのある不良チーム『虚(うつろ)』
周囲のチームを飲み込む勢いで、急成長を遂げる彼らには、
確固たる目的があった。
根強く最大勢力を誇るチーム『龍虎(りゅうこ)』を潰すこと。
それが虚を立ち上げたトップである、大間嘉人の願いだった。
龍虎の現トップと幼なじみだった大間。
不良になってしまった彼を改心させるのが、大間の目的だ。
その過程で出会う、救いたい者たち。
『虚』は現(うつつ)への道を見つけるための場所。止まり木。
信頼できる仲間たちを得て、大間は願う。
皆が未来をつかむことを。
虹の根元(ひかる) ¥200
市立第七中学校二年三組には数字トリオと呼ばれる校内の有名人がいた。
千石千尋――通称『千』 学年主席の無口な活字中毒者。
人形のように整った顔立ちに、浮かべるのは無表情。
八木良哉――通称『八』 眼鏡の優等生でフェミニスト。
千の幼なじみで彼の通訳。トリオの良心。
木嶋一樹――通称『一』 楽しいこと命のサッカー少年。
騒ぎ出すのは彼が主でちょっとバカ。
体育祭を乗っ取ったり、合唱祭で騒ぎを起こしたり、はた迷惑な三人組。
しかし今回彼らのもとに降ってわいたのは過去からの手紙。
小学校のころに埋めたタイムカプセルのありかを示す、暗号だった。
覚えていないタイムカプセルの中身は果たして……。
中高生、ヤングアダルト向き
めごのシリーズⅠ各¥200
① 夜一夜
高2春~高2冬。親友で幼なじみで恋人である3人の、悲しみの始まり。
② 歌ひ明かしつ
高2冬~高3秋。彼らは、傷ついた上で歩む道を見据えた。
③ 哀傷歌
大1秋~大2夏。目に見えない変化は、確実に彼らを癒す。
④ 闇に暮る常
大3冬~大4秋。母校へ教育実習で戻り、新しい事実を知る。
⑤ 明くることなし
主人公・常和、新社会人の1年物語。シリーズ5作目にして、完結作。
・ 煙霞痼疾(えんかのこしつ)
無料配布再録本。書き下ろし有り。
めごのシリーズⅡ各¥200
① 狂(あざ)るれど
同じ点などない二人が出逢う、夏。
圧倒的武力を誇る捺貴が惹かれたのは、変哲のない女――。
恋を蔑む不良の恋物語、開幕。
② 仲らひ永く
捺貴の「弟」・晶大のための一年間。
愛される資格がないから、逃げて逃げて、救いを求めた。
誰もが救いを求めてる。それを救うのは、「家族」の絆。
③ うら寂し
高校三年生になった捺貴たち。
将来を模索する日々に、道が分かれゆく寂しさが混じる。
冬の事故に心痛めながら、卒業という名の別れに行き着いた。
④ 眺めの空は
大学二年生になった捺貴と帷。卒業以来距離を縮めた二人は、確実に幸せだった。
唐突に訪れた事件が、捺貴に決意をさせる。
最初で最後の嘘は、精一杯の愛だった。
⑤ 情け情けし
大学三年生になった捺貴と帷。戸惑いながらも、互いのいない日常を受け入れた。
それでも、諦められなかったのは、哀しいほどに自分に正直な――。
シリーズ完結。どうか、この子たちが幸せでありますように。
伯楽一顧
捺貴シリーズの無料配布を再録。書き下ろしは五本。
十年後の捺貴たちは、それぞれ大人になって、愛を知った。
一樹之陰vol.1(めご) ¥200
「空(うつほ)」。様々な事情を抱える青少年を集める公的機関。そこに血縁なんてない。あるのは、「家族」の絆。
ただ母に愛して欲しかった彩葉は、ほとんど行かなかった中学校を卒業した。
高校へ進学する前の春休み、彩葉は過去と向かい合う。大切な「家族」の傍らで。
一樹之陰vol.2(めご) ¥200
追憶する――中学一年時の彩葉。活発で、人懐こくて。誰にも好かれる、魅力的な女の子だった。
変えたのは、残酷なまでの好意。突然の悪意は、幸せな日々を粉々に打ち壊した。
巡り逢う――かつての親友。痛ましいほどの嫌悪が、変わり往く。そして開いた傷を、青藤が再び抱き留める。
願うところは、血の繋がりではなく、それ以上の絆。
メンタルサイドの彩葉が立ち向かう、過去と将来。中学校を卒業した、春休みのお話、回想中心。
彩葉が出逢った、最愛の『兄』朔夜。始まりの、冬――……。
一樹之陰vol.3(めご) ¥200
始まる――新しい生活。本部を去る、四人の心境は。
残される、一人の心境は。
新たな住まいで従妹の幸せを願うは遥、寄り添うのは彼方。
垣間見える、二人の過去。
暗躍する――友人か、宿敵か。笑うのか、嘲笑うのか。
自分を一番追い詰めるのは自分。
自分を一番救うのは、自分じゃない誰か。
一樹之陰vol.4(めご) ¥200
垣間見える――朔夜の悲しみ。乗り越える――彩葉の心の傷。
重ねられる裏切りは、まだ大人になりきれない女の子達を容赦なく蝕む。
初めて行われる『黒雀』彩葉下の粛正。集ったのは、彩葉に嘘偽りない真実の心を誓った二十二名。
「殺しちゃ、ダメだよ?」
彩葉の見せた艶やかな笑みは、間違いなく彼らを魅了する。
向かい合う、かつての親友。本当にかわいそうなのは誰?
許すなんてできない。私達はまだ大人になりきれない。
長編完結。十五歳の少女の、一春の成長物語。
若干流血表現、自傷表現有り。苦手な方はご遠慮ください。
一樹之陰vol.0(めご) ¥200
無料配布した「遊蝶花」「浜花匙」「待雪草」に加え、
改稿した「蔓日々草」、書き下ろした「風信子」「万年露」。
各々のターニングポイントを垣間見る。
そして、彼らは再び「とき」と出会う――。
ねびたれど(嘯風弄月 壱)(めご) ¥200
幼なじみの智佳と芹は、そろって同じ高校に入学する。
運よく同じクラスになって、千代という友人を得る。
三人で部活見学に行って、素敵な先輩、顧問に出会う。
垣間見えた、顧問・常和の心の闇。
芹が思い出す、母を亡くしたときの悲しい気持ち。
陰で動くは、先輩・遥。正体のわからない、千代。
シリーズⅠ続編、第一巻。少女達は、新しい場所で一生ものの親しみを得る。
いと懐かしき(嘯風弄月 弐) (めご)¥200
『夏』が終わり、始まる二学期。
智佳が自覚したのは、思い焦がれる気持ち。
来る冬、先輩・遥が立ち回る。その事件は、人の心を抉る残酷なもの。
遥が語る、学校の在り方。ただ生徒を思う、常和の心。
冬の真ん中。告げる智佳に、返る言葉は。
シリーズⅠ続編、第二巻。少女達は、新しい関係と初めて知るその人の姿に心動かす。
さとしきみ(嘯風弄月 参)(めご) ¥200
二年生になった智佳たち。
失った恋を慰めるために、智佳は芹に馴れ初めをせびる。
芹は、苦しい気持ちを微かに見せた。
夏の盛りに、暁良が語った年上の彼女の話。
幸せだと言いつつも、苦しい気持ちは誤魔化せない。
秋に、遥が語った愛しい人。苦しい気持ちに向きあいつつも、遥は言う。
「それでも僕は、空(うつほ)だから」
冬の晴れた夕方に、智佳はまた常和を追った。
智佳の、焼け付く想い。常和の、固執。
「これはもう、痼疾だよ」
そう語った常和の、その心は。
シリーズⅢ、第三巻。それは、少女たちを苦しめる、貴い感情。
赤い空、青い雨vo.1(めご) ¥200
下っ端A「大橋圭介」。下っ端B「立花敦」。
先輩R「笹川玲」。先輩N「椎名之亜」。
オムニバス形式で、主に下っ端A、Bにスポットを当てて行きます。
喧嘩上等なんちゃってやんきー、出陣!!
収録作品:【響鈴と狂咲】【滅安と常闇】【響鈴と滅安】
空仰ぐ-青年たちが手にしたもの-(めご) ¥200
1998年9月。空(うつほ)にまた、家族が増える。
捺貴が提出した「異常なし」の報告書。
一人ひとりを見つめてやれなかったことに激昂する邦光。
「意志」を継ぎきるために、
捺貴はもう一度報告書を洗い直す。
孫を思う祖父の「稽古」。子を思い義父を思う母の「葛藤」。何も思わず受け入れる娘の「傷」。
介入した空の見た「愛情」。
空は手を差し伸べる。傷を癒したいから。傷ついて欲しくないから。
4代目天日(てんじつ)・芝邦光の下であった空の物語。
継がれる意志は、「おれたちは、ここにいる」。
仮面の下の本物の微笑(ひかる) ¥300
誰も自分を知らない場所へ。そう考えていた二人の中学生が異世界に飛ばされた。
そこには異世界から現れる「仮面の救い人」の伝説があり、二人は神と戦うことに。
祭のアジワイ方(ひかる) ¥200
主人公体質な女の子、主人公体質でないと言い張る男の子。
ノリで侵入した翡翠ヶ丘学園で殺人事件に巻き込まれる!?
情の行方~始動~(ひかる) ¥200
時は江戸。養父母の仇討ちを誓う少女と、それに付き合う妙な青年の物語。
旅の途中に出会ったのは二人の少女。二人は煙管を取り合っていて……?
情の行方~裏切り~(ひかる) ¥200
仇討ちを果たさんとする江戸時代の少女鈴納と、タイムスリッパーを名乗る青年とき。
大事な人の思いを顧みないことを、鈴納は裏切りと呼んだ。
自分にも当てはまることは承知の上で・・・・・・。
情の行方~空白(上、下)~(ひかる) セット¥200
親と兄に空虚な恨みを抱いていた少年時尚。鈴納は呉服屋のまちから彼の剣の稽古を頼まれる。目的は親を見返すこと。一方で鈴納はまちの恨みを知る。
情の行方~真実(壱)~(ひかる) ¥200
真実。そんなものを鈴納は欲していない。欲しいのは養父母を殺した仇の正体だけだ。
ならば何故、あなたはここにいるの。
鈴納は気づかぬうちに真実への入り口に立っていた。
情の行方、最終章の一巻目。
情の行方~真実(弐)~(ひかる) ¥200
ときから明かされる、過去の事件。明滅する、失った過去。複雑に絡んだ、過去と現在。
愛してる、ただそれだけが伝わらなかった。
「鈴納、どうか、思い出さないで・・・・・・」
情の行方、最終章の第二巻。
情の行方~真実~参巻(ひかる) ¥200
記憶の戻ったときからもたらされたのは、大切な人への届かなかった想いだった。
あなたを愛していたと、伝えたい。
あなたが好きだと伝えたい。
けれど事態はそれで済むことではなかった。
実父、養父母、姉、時紀、妖、藤見、そして、鈴納ととき。
複雑に絡み合った過去と現在。
すべての真実を知った時、鈴納は未来を手にするのか。
情の行方、最終章完結巻。
情の流れ(ひかる) ¥200
ある夏の深夜、自己嫌悪の渦を巻かせる高校二年の少年は、児童公園で行き倒れていた青年を拾う。
一脈の情(ひかる) ¥200
ひとつづりの『情シリーズ』
つまり刊行済みの本編『情の行方』と番外『情の流れ』に関係のある無料配布SSを集めた一冊。
情とは、『恨み』のあるものにしか姿が見えず、自身もその『恨み』を目にすることができる、タイムスリッパーの青年ときが見た、『恨み』の想い。
相肩作、『一樹之陰』とのコラボを巻末に収録。
多彩の情(ひかる) ¥200
色とりどりの『情シリーズ』
つまり刊行済みの本編『情の行方』と番外『情の流れ』に 関係のない無料配布SSを集めた一冊。
情とは、『恨み』のあるものにしか姿が見えず、自身もその『恨み』を目にすることができる、タイムスリッパーの青年ときが見た、『恨み』の想い。
一編、ブログに載せたものを今回掲載。
藤咲学園王子組~Imitation Rose~(ひかる) ¥200
藤咲学園の王子組は学園の平和を守る営利組織。
濃い愛情を向けてくる仲間とともに、今回聖雅章が受けた依頼は、
窮地を救ってくれた人を探してくれ、というものだった。
藤咲学園王子組~Present for you!!~(ひかる) ¥200
十六歳の誕生日に幸海潤がであったのは、それぞれ兄の元へ向かう途中で迷子になった少女たちだった。
潤は事情を聞きながら、道案内を買って出て・・・・・・。
潤くんメインの王子組第二弾!!
ヴィルトゥオーソ ~隠された村~ (ひかる) ¥100
天族、魔族、獣族、人類が共存する世界“ヴィルトゥオーソ”
しかし魔族が滅び、現在は人類が幅をきかせている。
ある秘密を抱えながら、行方不明になった親友を探して旅をしている少年カデンは、
旅先で滅んだはずの魔女の村にたどりつく。
ヴィルトゥオーソ~魔女と黒魔女~(ひかる) ¥100
親友を探して旅をしているカデンがたどりついた『魔女の村』
穏やかな村での休息と、情報収集。
「なあ、今、都を騒がせているこの事件、知ってるか?」
見えてくる、親友の足跡。
ヴィルトゥオーソ~魔女の血石~ (ひかる)¥100
親友を探して旅をしているカデン。
親友の残したロータスを目にして、世話になった魔女の村を去ることにする。
けれど、彼には魔女の村でしなければならないことがもう一つあった。
お守りになると、都で流行っている魔女の血石。
「けど、魔女が男にそれを渡すとき、それは意味が違うよな?」
ヴィルトゥオーソ第一章、魔女の村編完結。
よしみくんのにちようび(ひかる) ¥200
他人には見えないモノが見える小学三年生のよしみくんは今日も元気に料理屋さんで修行中。
今日出会ったお客さんは、次はいつ会えるのだろう。
よしみくんは人との出会いの不思議を学ぶ。
コイ。(ひかる)¥200
恋は、唐突だ。
計算のない相手の笑顔に、さらに自分の心は相手の色に染まっていく。
――ああ、あの人も自分と同じ叶わぬ恋をしている。
親友に恋をしてしまった人物と、その人物を想う後輩の、心のざわめき。
ブログで書いていたものの再録。
めごによるイラスト入りで編集です。
虚(そら)捕え -少年たちが手にしたもの-(ひかる) ¥200
今この地域で一番勢いのある不良チーム『虚(うつろ)』
周囲のチームを飲み込む勢いで、急成長を遂げる彼らには、
確固たる目的があった。
根強く最大勢力を誇るチーム『龍虎(りゅうこ)』を潰すこと。
それが虚を立ち上げたトップである、大間嘉人の願いだった。
龍虎の現トップと幼なじみだった大間。
不良になってしまった彼を改心させるのが、大間の目的だ。
その過程で出会う、救いたい者たち。
『虚』は現(うつつ)への道を見つけるための場所。止まり木。
信頼できる仲間たちを得て、大間は願う。
皆が未来をつかむことを。
虹の根元(ひかる) ¥200
市立第七中学校二年三組には数字トリオと呼ばれる校内の有名人がいた。
千石千尋――通称『千』 学年主席の無口な活字中毒者。
人形のように整った顔立ちに、浮かべるのは無表情。
八木良哉――通称『八』 眼鏡の優等生でフェミニスト。
千の幼なじみで彼の通訳。トリオの良心。
木嶋一樹――通称『一』 楽しいこと命のサッカー少年。
騒ぎ出すのは彼が主でちょっとバカ。
体育祭を乗っ取ったり、合唱祭で騒ぎを起こしたり、はた迷惑な三人組。
しかし今回彼らのもとに降ってわいたのは過去からの手紙。
小学校のころに埋めたタイムカプセルのありかを示す、暗号だった。
覚えていないタイムカプセルの中身は果たして……。
中高生、ヤングアダルト向き
めごのシリーズⅠ各¥200
① 夜一夜
高2春~高2冬。親友で幼なじみで恋人である3人の、悲しみの始まり。
② 歌ひ明かしつ
高2冬~高3秋。彼らは、傷ついた上で歩む道を見据えた。
③ 哀傷歌
大1秋~大2夏。目に見えない変化は、確実に彼らを癒す。
④ 闇に暮る常
大3冬~大4秋。母校へ教育実習で戻り、新しい事実を知る。
⑤ 明くることなし
主人公・常和、新社会人の1年物語。シリーズ5作目にして、完結作。
・ 煙霞痼疾(えんかのこしつ)
無料配布再録本。書き下ろし有り。
めごのシリーズⅡ各¥200
① 狂(あざ)るれど
同じ点などない二人が出逢う、夏。
圧倒的武力を誇る捺貴が惹かれたのは、変哲のない女――。
恋を蔑む不良の恋物語、開幕。
② 仲らひ永く
捺貴の「弟」・晶大のための一年間。
愛される資格がないから、逃げて逃げて、救いを求めた。
誰もが救いを求めてる。それを救うのは、「家族」の絆。
③ うら寂し
高校三年生になった捺貴たち。
将来を模索する日々に、道が分かれゆく寂しさが混じる。
冬の事故に心痛めながら、卒業という名の別れに行き着いた。
④ 眺めの空は
大学二年生になった捺貴と帷。卒業以来距離を縮めた二人は、確実に幸せだった。
唐突に訪れた事件が、捺貴に決意をさせる。
最初で最後の嘘は、精一杯の愛だった。
⑤ 情け情けし
大学三年生になった捺貴と帷。戸惑いながらも、互いのいない日常を受け入れた。
それでも、諦められなかったのは、哀しいほどに自分に正直な――。
シリーズ完結。どうか、この子たちが幸せでありますように。
伯楽一顧
捺貴シリーズの無料配布を再録。書き下ろしは五本。
十年後の捺貴たちは、それぞれ大人になって、愛を知った。
一樹之陰vol.1(めご) ¥200
「空(うつほ)」。様々な事情を抱える青少年を集める公的機関。そこに血縁なんてない。あるのは、「家族」の絆。
ただ母に愛して欲しかった彩葉は、ほとんど行かなかった中学校を卒業した。
高校へ進学する前の春休み、彩葉は過去と向かい合う。大切な「家族」の傍らで。
一樹之陰vol.2(めご) ¥200
追憶する――中学一年時の彩葉。活発で、人懐こくて。誰にも好かれる、魅力的な女の子だった。
変えたのは、残酷なまでの好意。突然の悪意は、幸せな日々を粉々に打ち壊した。
巡り逢う――かつての親友。痛ましいほどの嫌悪が、変わり往く。そして開いた傷を、青藤が再び抱き留める。
願うところは、血の繋がりではなく、それ以上の絆。
メンタルサイドの彩葉が立ち向かう、過去と将来。中学校を卒業した、春休みのお話、回想中心。
彩葉が出逢った、最愛の『兄』朔夜。始まりの、冬――……。
一樹之陰vol.3(めご) ¥200
始まる――新しい生活。本部を去る、四人の心境は。
残される、一人の心境は。
新たな住まいで従妹の幸せを願うは遥、寄り添うのは彼方。
垣間見える、二人の過去。
暗躍する――友人か、宿敵か。笑うのか、嘲笑うのか。
自分を一番追い詰めるのは自分。
自分を一番救うのは、自分じゃない誰か。
一樹之陰vol.4(めご) ¥200
垣間見える――朔夜の悲しみ。乗り越える――彩葉の心の傷。
重ねられる裏切りは、まだ大人になりきれない女の子達を容赦なく蝕む。
初めて行われる『黒雀』彩葉下の粛正。集ったのは、彩葉に嘘偽りない真実の心を誓った二十二名。
「殺しちゃ、ダメだよ?」
彩葉の見せた艶やかな笑みは、間違いなく彼らを魅了する。
向かい合う、かつての親友。本当にかわいそうなのは誰?
許すなんてできない。私達はまだ大人になりきれない。
長編完結。十五歳の少女の、一春の成長物語。
若干流血表現、自傷表現有り。苦手な方はご遠慮ください。
一樹之陰vol.0(めご) ¥200
無料配布した「遊蝶花」「浜花匙」「待雪草」に加え、
改稿した「蔓日々草」、書き下ろした「風信子」「万年露」。
各々のターニングポイントを垣間見る。
そして、彼らは再び「とき」と出会う――。
ねびたれど(嘯風弄月 壱)(めご) ¥200
幼なじみの智佳と芹は、そろって同じ高校に入学する。
運よく同じクラスになって、千代という友人を得る。
三人で部活見学に行って、素敵な先輩、顧問に出会う。
垣間見えた、顧問・常和の心の闇。
芹が思い出す、母を亡くしたときの悲しい気持ち。
陰で動くは、先輩・遥。正体のわからない、千代。
シリーズⅠ続編、第一巻。少女達は、新しい場所で一生ものの親しみを得る。
いと懐かしき(嘯風弄月 弐) (めご)¥200
『夏』が終わり、始まる二学期。
智佳が自覚したのは、思い焦がれる気持ち。
来る冬、先輩・遥が立ち回る。その事件は、人の心を抉る残酷なもの。
遥が語る、学校の在り方。ただ生徒を思う、常和の心。
冬の真ん中。告げる智佳に、返る言葉は。
シリーズⅠ続編、第二巻。少女達は、新しい関係と初めて知るその人の姿に心動かす。
さとしきみ(嘯風弄月 参)(めご) ¥200
二年生になった智佳たち。
失った恋を慰めるために、智佳は芹に馴れ初めをせびる。
芹は、苦しい気持ちを微かに見せた。
夏の盛りに、暁良が語った年上の彼女の話。
幸せだと言いつつも、苦しい気持ちは誤魔化せない。
秋に、遥が語った愛しい人。苦しい気持ちに向きあいつつも、遥は言う。
「それでも僕は、空(うつほ)だから」
冬の晴れた夕方に、智佳はまた常和を追った。
智佳の、焼け付く想い。常和の、固執。
「これはもう、痼疾だよ」
そう語った常和の、その心は。
シリーズⅢ、第三巻。それは、少女たちを苦しめる、貴い感情。
赤い空、青い雨vo.1(めご) ¥200
下っ端A「大橋圭介」。下っ端B「立花敦」。
先輩R「笹川玲」。先輩N「椎名之亜」。
オムニバス形式で、主に下っ端A、Bにスポットを当てて行きます。
喧嘩上等なんちゃってやんきー、出陣!!
収録作品:【響鈴と狂咲】【滅安と常闇】【響鈴と滅安】
空仰ぐ-青年たちが手にしたもの-(めご) ¥200
1998年9月。空(うつほ)にまた、家族が増える。
捺貴が提出した「異常なし」の報告書。
一人ひとりを見つめてやれなかったことに激昂する邦光。
「意志」を継ぎきるために、
捺貴はもう一度報告書を洗い直す。
孫を思う祖父の「稽古」。子を思い義父を思う母の「葛藤」。何も思わず受け入れる娘の「傷」。
介入した空の見た「愛情」。
空は手を差し伸べる。傷を癒したいから。傷ついて欲しくないから。
4代目天日(てんじつ)・芝邦光の下であった空の物語。
継がれる意志は、「おれたちは、ここにいる」。
Posted by ひかる at 12:00│Comments(0)
│イベント