こんにちは!
ブログまで訪問ありがとうございます!!
ここは主にコミティアで活動中の二人組小説サークル、
Love&ShineのShineこと、水瀬輝(みなせひかる)のブログです。
イベントの参加情報や、新刊既刊案内を主に載せています。
たまにブログ上で小説を上げることもありますが、基本イベント参加で小説を発表してます。
通販も始めまして、お試し読みページも作ってますので、
良ければのぞいてみていってくださいませ。
ツイッター実はやってます(笑) @virtuoso0505
出没率低めですが、こっちよりは多いかと(笑)
今までの創作ジャンルは
『タイムスリップ時代もの』『悩める高校生』『異世界トリップ』『ファンタジー』『ドタバタ学園コメディ』『不良』『片想い』『中高生向けヤングアダルト』
などなど。
書きたいものに飛びついて書いた結果です。
すべて基本はコメディ、ハッピーエンドですので気軽にお手に取っていただけると……!!
プロ目指してますので、感想、ご指摘などいただけるととてもうれしいです!!
最近出版社に投稿しているのは小学校高学年から中高生向けの児童書のジャンルで、
逆にコミティアでは違うタイプを書くことが多いかも。
落っこちたのを改稿してコミティアに出すこともありますので、
徐々に児童書が増えるかもしれません。
こんな感じの自分ですが、今後ともよろしくお願いします!!!
ブログまで訪問ありがとうございます!!
ここは主にコミティアで活動中の二人組小説サークル、
Love&ShineのShineこと、水瀬輝(みなせひかる)のブログです。
イベントの参加情報や、新刊既刊案内を主に載せています。
たまにブログ上で小説を上げることもありますが、基本イベント参加で小説を発表してます。
通販も始めまして、お試し読みページも作ってますので、
良ければのぞいてみていってくださいませ。
通販のページへはこちらから。
お試し読みページへはこちらから。(整備中)
ツイッター実はやってます(笑) @virtuoso0505
出没率低めですが、こっちよりは多いかと(笑)
今までの創作ジャンルは
『タイムスリップ時代もの』『悩める高校生』『異世界トリップ』『ファンタジー』『ドタバタ学園コメディ』『不良』『片想い』『中高生向けヤングアダルト』
などなど。
書きたいものに飛びついて書いた結果です。
すべて基本はコメディ、ハッピーエンドですので気軽にお手に取っていただけると……!!
プロ目指してますので、感想、ご指摘などいただけるととてもうれしいです!!
最近出版社に投稿しているのは小学校高学年から中高生向けの児童書のジャンルで、
逆にコミティアでは違うタイプを書くことが多いかも。
落っこちたのを改稿してコミティアに出すこともありますので、
徐々に児童書が増えるかもしれません。
こんな感じの自分ですが、今後ともよろしくお願いします!!!
2012年09月07日
コミティア101
ども!
日曜はお疲れ様でした!!
来てくださった方、ありがとうございますー!!
いやー楽しかった!!!
今回お隣さんともだいぶしゃべっちゃいましたしね!!
商業でも本出している方で、サインもらっちゃいました(笑)
お隣さんも本屋でバイトしてらして、話が弾みました~~♪♪
今回無料配布がはけるのも早かったですしね!!
前回の100回よりは少なく用意しましたけど、それでも余るかなーと思ったら、
二時前にはもうなくなっちゃいましたし。
いやはやなんにせよ・・・・・・!!
情の行方が無事完結してよかった!!!!!
もーほんとに!!!
完結、したんですよ!!!!!!
あ、いや、来られていない方へ向けて語りますとね!!(語りたいだけ)
もう、イベント一週間前、ブログにも書いてありますけど、本当に、一ページもできていない状態でした。
八月末締め切りの賞に出すための原稿に追われていたのです。
それが完成したのが、27日。
もうそこから怒涛怒涛怒涛。
いやまあ、一応、正確に言えば22日にその投稿作の第一稿は上がって、情の行方も同時進行でやってはいたんですが、
本格的に原稿を書き出すことができたのが、27日にその投稿作を郵便局に出しに行った後の夜からでして。
もー・・・・・・。
え、賞味、五日・・・・・・?
わお。
でもね。やっぱずーっと考えていた話だったからか、
いざ書き始めたら、キーボード叩く手はそう止まることがなくて。
いやまあ、せっぱつまっていたから考えている暇がないってのもあるのですが・・・・・・。
なんとかしてやるーーーっとおもったら、できました。
びっくりです。
しかも前日もだいぶ余裕がある。
製本相肩のうちでやるつもりだったのに、その必要もなし。
前日はなんとまあ、相肩のご両親と夕飯を外に食べに行けるという。
相肩の父上には「あれ、明日イベントなの? ゆっくりしてるから観光かと思った!」と・・・・・・(笑)
あははははは。
普段どんだけ余裕ないんだ!!!
つかなんで余裕だったのか不思議だ。
いまだにわかりません。
なんか落とし穴がありそうで怖いです・・・・・・。
いや、いやいや!!!
無事に終わってよかったのです!!!!
しかしま、色々反省点はありますけども!!!
文章とか構成とか説得力とか設定とか・・・・・・。
次回に活かせるように精進したいと思います!!!
ところで今回、わたくしたちLove&Shineはいつもと服装が違いました。
毎年夏コミティアでは浴衣を着ているのですが、今回9月にずれ込んだため、やめたのです。
しかしいつものやつだと長袖で、燕尾なチョッキ(?)まであって、暑い。
と、いうことで、スカートはそのままにして、上をおそろなTシャツにして参加いたしました~~!!!
やっぱおそろいは外せないのです!!!!
けれどもおそろなTシャツを持っているわけではなかったので、
前日ジャスコさん(イオンさん?)に行きまして、探しました。
ほら、余裕でしたから!!
最初なかなか良いのが見つからず、婦人服売り場からキッズコーナーまで足をのばしたりしたのです。
スカートはチェックが入ったり音符だったりしますから、キッズの大きいのでもーと思いまして。
キッズコーナーでは靴下をゲット。
トランプがらで、グレーと白の二足組ハイソックス380円。
かわいいけど、色違い、使えるかなあと思いつつ、もう一足ずつ、次回からも使えるような黒のニーハイを買いました。
そんで婦人服売り場夏のクリアランスセールコーナーへ舞い戻りました。
もう、夏のTシャツは安売り中ですよ。500円のとかありましたもの・・・・・・。
色々見て回りまして、結局、実は最初に目をつけていた数枚のTシャツのところへ行きつき、
よく見れば、
『グレーのTシャツに胸元の英字が赤チェック』『白のTシャツに胸元の英字がピンクチェック』
という、シャツに気が付きまして。
あ、もうこれしかない。
靴下もばっちりだ!!!
つか、すげえぴったりじゃね!?
あつらえたみたいに!!!!
と、あいなりまして、無事、衣装の問題は解決したのであります。
いやあー素晴らしい!!!
ほんとぴったでした!!!!
来てくださった皆さん、違和感なかったでしょう?????
あ、会場じゃスカート見にくいですかね・・・・・・。
通りから覗くことあまりないので。
ってあ、わたしそういえば当日ちょっぴり迷子になったりしたのでした!!!!!!!
次回申込みをしに行って、相肩に、地図持ってかなくて大丈夫かって聞かれたのに、
だいじょぶ~~って答えて、
迷子る、という・・・・・・・。
しかも、スペースの目の前通ったらしいですよ!!!!!
全然気づかないっていったいどういうこと!!!!??????
相肩もまさか迷子になっているとは思わなかったようで・・・・・・。
でも最後には、相肩が呼んでくれて、事なきを得たのですが・・・・・・。
もー困っちゃいますね。
地図は大事です。ちゃんと自分のスペースのところに印をつけて、地図を持ち歩きましょう・・・・・・。
ふー。
なんか長くなってしまったので、翌日の鎌倉観光はまた明日あげます。
あ、相肩真似て、追記に畳んでみようかな。
ではではここでひとまず。
ほんとに、わたしたちのスペースに立ち寄ってくださったみなさま、ありがとうございました!!!
日曜はお疲れ様でした!!
来てくださった方、ありがとうございますー!!
いやー楽しかった!!!
今回お隣さんともだいぶしゃべっちゃいましたしね!!
商業でも本出している方で、サインもらっちゃいました(笑)
お隣さんも本屋でバイトしてらして、話が弾みました~~♪♪
今回無料配布がはけるのも早かったですしね!!
前回の100回よりは少なく用意しましたけど、それでも余るかなーと思ったら、
二時前にはもうなくなっちゃいましたし。
いやはやなんにせよ・・・・・・!!
情の行方が無事完結してよかった!!!!!
もーほんとに!!!
完結、したんですよ!!!!!!
あ、いや、来られていない方へ向けて語りますとね!!(語りたいだけ)
もう、イベント一週間前、ブログにも書いてありますけど、本当に、一ページもできていない状態でした。
八月末締め切りの賞に出すための原稿に追われていたのです。
それが完成したのが、27日。
もうそこから怒涛怒涛怒涛。
いやまあ、一応、正確に言えば22日にその投稿作の第一稿は上がって、情の行方も同時進行でやってはいたんですが、
本格的に原稿を書き出すことができたのが、27日にその投稿作を郵便局に出しに行った後の夜からでして。
もー・・・・・・。
え、賞味、五日・・・・・・?
わお。
でもね。やっぱずーっと考えていた話だったからか、
いざ書き始めたら、キーボード叩く手はそう止まることがなくて。
いやまあ、せっぱつまっていたから考えている暇がないってのもあるのですが・・・・・・。
なんとかしてやるーーーっとおもったら、できました。
びっくりです。
しかも前日もだいぶ余裕がある。
製本相肩のうちでやるつもりだったのに、その必要もなし。
前日はなんとまあ、相肩のご両親と夕飯を外に食べに行けるという。
相肩の父上には「あれ、明日イベントなの? ゆっくりしてるから観光かと思った!」と・・・・・・(笑)
あははははは。
普段どんだけ余裕ないんだ!!!
つかなんで余裕だったのか不思議だ。
いまだにわかりません。
なんか落とし穴がありそうで怖いです・・・・・・。
いや、いやいや!!!
無事に終わってよかったのです!!!!
しかしま、色々反省点はありますけども!!!
文章とか構成とか説得力とか設定とか・・・・・・。
次回に活かせるように精進したいと思います!!!
ところで今回、わたくしたちLove&Shineはいつもと服装が違いました。
毎年夏コミティアでは浴衣を着ているのですが、今回9月にずれ込んだため、やめたのです。
しかしいつものやつだと長袖で、燕尾なチョッキ(?)まであって、暑い。
と、いうことで、スカートはそのままにして、上をおそろなTシャツにして参加いたしました~~!!!
やっぱおそろいは外せないのです!!!!
けれどもおそろなTシャツを持っているわけではなかったので、
前日ジャスコさん(イオンさん?)に行きまして、探しました。
ほら、余裕でしたから!!
最初なかなか良いのが見つからず、婦人服売り場からキッズコーナーまで足をのばしたりしたのです。
スカートはチェックが入ったり音符だったりしますから、キッズの大きいのでもーと思いまして。
キッズコーナーでは靴下をゲット。
トランプがらで、グレーと白の二足組ハイソックス380円。
かわいいけど、色違い、使えるかなあと思いつつ、もう一足ずつ、次回からも使えるような黒のニーハイを買いました。
そんで婦人服売り場夏のクリアランスセールコーナーへ舞い戻りました。
もう、夏のTシャツは安売り中ですよ。500円のとかありましたもの・・・・・・。
色々見て回りまして、結局、実は最初に目をつけていた数枚のTシャツのところへ行きつき、
よく見れば、
『グレーのTシャツに胸元の英字が赤チェック』『白のTシャツに胸元の英字がピンクチェック』
という、シャツに気が付きまして。
あ、もうこれしかない。
靴下もばっちりだ!!!
つか、すげえぴったりじゃね!?
あつらえたみたいに!!!!
と、あいなりまして、無事、衣装の問題は解決したのであります。
いやあー素晴らしい!!!
ほんとぴったでした!!!!
来てくださった皆さん、違和感なかったでしょう?????
あ、会場じゃスカート見にくいですかね・・・・・・。
通りから覗くことあまりないので。
ってあ、わたしそういえば当日ちょっぴり迷子になったりしたのでした!!!!!!!
次回申込みをしに行って、相肩に、地図持ってかなくて大丈夫かって聞かれたのに、
だいじょぶ~~って答えて、
迷子る、という・・・・・・・。
しかも、スペースの目の前通ったらしいですよ!!!!!
全然気づかないっていったいどういうこと!!!!??????
相肩もまさか迷子になっているとは思わなかったようで・・・・・・。
でも最後には、相肩が呼んでくれて、事なきを得たのですが・・・・・・。
もー困っちゃいますね。
地図は大事です。ちゃんと自分のスペースのところに印をつけて、地図を持ち歩きましょう・・・・・・。
ふー。
なんか長くなってしまったので、翌日の鎌倉観光はまた明日あげます。
あ、相肩真似て、追記に畳んでみようかな。
ではではここでひとまず。
ほんとに、わたしたちのスペースに立ち寄ってくださったみなさま、ありがとうございました!!!