こんにちは!
ブログまで訪問ありがとうございます!!
ここは主にコミティアで活動中の二人組小説サークル、
Love&ShineのShineこと、水瀬輝(みなせひかる)のブログです。
イベントの参加情報や、新刊既刊案内を主に載せています。
たまにブログ上で小説を上げることもありますが、基本イベント参加で小説を発表してます。
通販も始めまして、お試し読みページも作ってますので、
良ければのぞいてみていってくださいませ。
ツイッター実はやってます(笑) @virtuoso0505
出没率低めですが、こっちよりは多いかと(笑)
今までの創作ジャンルは
『タイムスリップ時代もの』『悩める高校生』『異世界トリップ』『ファンタジー』『ドタバタ学園コメディ』『不良』『片想い』『中高生向けヤングアダルト』
などなど。
書きたいものに飛びついて書いた結果です。
すべて基本はコメディ、ハッピーエンドですので気軽にお手に取っていただけると……!!
プロ目指してますので、感想、ご指摘などいただけるととてもうれしいです!!
最近出版社に投稿しているのは小学校高学年から中高生向けの児童書のジャンルで、
逆にコミティアでは違うタイプを書くことが多いかも。
落っこちたのを改稿してコミティアに出すこともありますので、
徐々に児童書が増えるかもしれません。
こんな感じの自分ですが、今後ともよろしくお願いします!!!
ブログまで訪問ありがとうございます!!
ここは主にコミティアで活動中の二人組小説サークル、
Love&ShineのShineこと、水瀬輝(みなせひかる)のブログです。
イベントの参加情報や、新刊既刊案内を主に載せています。
たまにブログ上で小説を上げることもありますが、基本イベント参加で小説を発表してます。
通販も始めまして、お試し読みページも作ってますので、
良ければのぞいてみていってくださいませ。
通販のページへはこちらから。
お試し読みページへはこちらから。(整備中)
ツイッター実はやってます(笑) @virtuoso0505
出没率低めですが、こっちよりは多いかと(笑)
今までの創作ジャンルは
『タイムスリップ時代もの』『悩める高校生』『異世界トリップ』『ファンタジー』『ドタバタ学園コメディ』『不良』『片想い』『中高生向けヤングアダルト』
などなど。
書きたいものに飛びついて書いた結果です。
すべて基本はコメディ、ハッピーエンドですので気軽にお手に取っていただけると……!!
プロ目指してますので、感想、ご指摘などいただけるととてもうれしいです!!
最近出版社に投稿しているのは小学校高学年から中高生向けの児童書のジャンルで、
逆にコミティアでは違うタイプを書くことが多いかも。
落っこちたのを改稿してコミティアに出すこともありますので、
徐々に児童書が増えるかもしれません。
こんな感じの自分ですが、今後ともよろしくお願いします!!!
2012年11月20日
コミティア102
コミティア102も無事終了!!!
みなさまお疲れ様でした!!
来てくださった方ありがとうございます!!
無料配布受け取ってくださった方ありがとうございます!!
・・・・・・ふ。
無事、終了。
終了後、無事でなかったひかるが通ります。
あははははは。
ははは。
は。
いや、最初から語りますか。
とにかく今回のイベントはハプニングが多かった。
イベント自体というより、前後ですけども。
まあまず、前日に家を出る間際に、コロコロ(キャスター付バッグ)が壊れる。
どうしようもないので肩掛けの旅行鞄に詰め替える。
雨が降っている。
雨が降る中5キロは軽く超えているだろうバッグを抱えて駅まで歩く。
死ねる。
死ねるぅぅ。
と叫びながら相肩と合流して相肩宅へ。
翌日の準備をする。
相肩宅の車輪付きの骨組の、えっと、キャスターでいいのか? を借りることにする。
時間に余裕があったので缶酎ハイをそれぞれ一本ずつ飲む。
寝る。
翌朝なんだかおなかの調子がおかしいひかる。
若干吐き気もするようだ。
二日酔いか。
そういえば前日寝るの遅かった。
そういうこともあるのか?
二日酔いか。
二日酔いだ。
でもおなかの調子が特におかしい。
熱は?
36度4分、平熱だ。
お酒飲んだ次の日おなかゆるくなるのはわりとよくある。
二日酔いで欠席などあってなるものか。
動けないほどではない。
いざ会場へ。
予定通り到着。
イベントを堪能。
多少のけだるさは感じるが前日の筋肉痛が原因だろう。
さすがに疲れは半端ないのですぐに相肩宅へ帰る。
駅で寒さにがたがた震える。
キャスターを引っ張る力がないため相肩の360度回転するコロコロと交換してもらう。
おばあちゃんが椅子を押して歩くようにコロコロを押して歩く。
まだただの筋肉痛と信じている。
しかしまあ、疲れているのは確かだ。
相肩宅へ帰宅。
ひとまず寝な、という勧めに従いパジャマに着替えて布団にもぐらせてもらう。
その前にうがいをしたとき、異常な口の中の熱さに気づく。
首をひねる。
横になった自分に一応と体温計を差し出す相肩。
測る。
38度4分。
・・・・・・わお!
笑うしかありません。
笑ってんじゃねえよ!!!
その後相肩とご家族にはご迷惑とご心配をおかけしまして・・・・・・。
まあ、無事夜中には下がったのですけど、翌日出かけようといっていたのは取りやめました!!
ほんとに熱だけだったので・・・・・・ああ、おなかの調子は、やっぱアルコールのせいかと。
風邪ではないと思うのですけど。
しっかし皆様くれぐれも、くれぐれも体調には気を付けてください!!!!
あはははは。
フリペのあいさつが悲しいですね!!!
おっと、作品について何も触れてねえ。
さってはって。
今回の新刊をもちまして、『情シリーズ』はひとまず完結。
まあ、今回の無料配布の関連で、またときは出てくる予定なんですけどもね。
明かされなかった『情の行方』のなぞもありますし。
しかしまあひとまずひとまず完結です。
次回からこのブログ上でも公開しておりました『コイ。シリーズ』を始めます。
次のコミティアではブログの再録。
相肩のボールペンイラストですてきに飾る予定ですので良ければぜひ!!!
その次からブログ上ではモノローグだった作品群を、小説へと姿を変えておとどけしてゆきます。
さ、がんばるぞー!!!
あ、それとそれと、ここの所5月に出してましたヴィルトゥオーソの三巻目を次回出す予定です。
ヴィルトゥオーソもこの三巻目でいったん筆をおきますけどもね。
良ければお手に取ってみてください!!!
ではでは~~。
みなさま本っ当に!!!
体調にはお気を付けくださいね!!!!!!
みなさまお疲れ様でした!!
来てくださった方ありがとうございます!!
無料配布受け取ってくださった方ありがとうございます!!
・・・・・・ふ。
無事、終了。
終了後、無事でなかったひかるが通ります。
あははははは。
ははは。
は。
いや、最初から語りますか。
とにかく今回のイベントはハプニングが多かった。
イベント自体というより、前後ですけども。
まあまず、前日に家を出る間際に、コロコロ(キャスター付バッグ)が壊れる。
どうしようもないので肩掛けの旅行鞄に詰め替える。
雨が降っている。
雨が降る中5キロは軽く超えているだろうバッグを抱えて駅まで歩く。
死ねる。
死ねるぅぅ。
と叫びながら相肩と合流して相肩宅へ。
翌日の準備をする。
相肩宅の車輪付きの骨組の、えっと、キャスターでいいのか? を借りることにする。
時間に余裕があったので缶酎ハイをそれぞれ一本ずつ飲む。
寝る。
翌朝なんだかおなかの調子がおかしいひかる。
若干吐き気もするようだ。
二日酔いか。
そういえば前日寝るの遅かった。
そういうこともあるのか?
二日酔いか。
二日酔いだ。
でもおなかの調子が特におかしい。
熱は?
36度4分、平熱だ。
お酒飲んだ次の日おなかゆるくなるのはわりとよくある。
二日酔いで欠席などあってなるものか。
動けないほどではない。
いざ会場へ。
予定通り到着。
イベントを堪能。
多少のけだるさは感じるが前日の筋肉痛が原因だろう。
さすがに疲れは半端ないのですぐに相肩宅へ帰る。
駅で寒さにがたがた震える。
キャスターを引っ張る力がないため相肩の360度回転するコロコロと交換してもらう。
おばあちゃんが椅子を押して歩くようにコロコロを押して歩く。
まだただの筋肉痛と信じている。
しかしまあ、疲れているのは確かだ。
相肩宅へ帰宅。
ひとまず寝な、という勧めに従いパジャマに着替えて布団にもぐらせてもらう。
その前にうがいをしたとき、異常な口の中の熱さに気づく。
首をひねる。
横になった自分に一応と体温計を差し出す相肩。
測る。
38度4分。
・・・・・・わお!
笑うしかありません。
笑ってんじゃねえよ!!!
その後相肩とご家族にはご迷惑とご心配をおかけしまして・・・・・・。
まあ、無事夜中には下がったのですけど、翌日出かけようといっていたのは取りやめました!!
ほんとに熱だけだったので・・・・・・ああ、おなかの調子は、やっぱアルコールのせいかと。
風邪ではないと思うのですけど。
しっかし皆様くれぐれも、くれぐれも体調には気を付けてください!!!!
あはははは。
フリペのあいさつが悲しいですね!!!
おっと、作品について何も触れてねえ。
さってはって。
今回の新刊をもちまして、『情シリーズ』はひとまず完結。
まあ、今回の無料配布の関連で、またときは出てくる予定なんですけどもね。
明かされなかった『情の行方』のなぞもありますし。
しかしまあひとまずひとまず完結です。
次回からこのブログ上でも公開しておりました『コイ。シリーズ』を始めます。
次のコミティアではブログの再録。
相肩のボールペンイラストですてきに飾る予定ですので良ければぜひ!!!
その次からブログ上ではモノローグだった作品群を、小説へと姿を変えておとどけしてゆきます。
さ、がんばるぞー!!!
あ、それとそれと、ここの所5月に出してましたヴィルトゥオーソの三巻目を次回出す予定です。
ヴィルトゥオーソもこの三巻目でいったん筆をおきますけどもね。
良ければお手に取ってみてください!!!
ではでは~~。
みなさま本っ当に!!!
体調にはお気を付けくださいね!!!!!!